
【家づくり日記】銘木をつかった収納家具の打合せ
- スタッフブログ
こんにちは🌈
設計部の松田です。
早速ですが、ここは玄関です。収納の一番上の天板には、実は銘木の板が使用されています。
銘木の板を使用する際の見せ方にこだわります。
加工をお願いしている職人さんと打合せをするときには、実際に板に細かな寸法を書き入れています。(もちろん消えますよ!)
下足収納と手洗いのカウンターは同じ板を使用したかったので、限られた寸法の中でベストな加工寸法が決まりました!
扉をつけるので、溝の加工寸法も摺合せをします!🔨
完成形はすべてがぴったり!!
とても綺麗に仕上げていただきました✨
杉やヒノキといった針葉樹とは違った風合いを愉しんでいただける銘木のご紹介でした🌞
設計部 松田果奈歩