
【SCR活動】ぼくらと森のかけはしプロジェクト OB会を開催しました!
- NEW
- 広報ブログ
先日、ぼくらと森のかけはしプロジェクトOB会を開催しました。
このプロジェクトは
2011年から始まり森林環境教育活動として、今なお形を変えながらも続けています。
当時参加した小学生の子達が、高校生や大学生、社会人になって、このOB会に参加してくれました。
当時、採用で出会っている学生さんから、森を守るという思いは、家づくり検討客だけに知ってもらう、でいいんですか?
という質問があり、やっぱり多くの方に伝える活動をしなければという想いで、NPO法人ミーツビジョンと共に、立ち上げたプロジェクトでした。当日は松岡さん、岩田拓ちゃんも駆けつけてもらって、メッセージももらい、あの頃は勢いよくがむしゃらにやってたなぁ、と、とても懐かしくなりました。
実は、社員教育の場にもなっていたと思います。
ゼロからの企画立案を、部署間を越えて調整し、わかりやすく説明アウトプットを自身で繰り返し行い、子どもたちをリーダーとして引っ張るリーダーシップ論も体験で学んでいくという
スパルタ研修だったかも知れません。笑
これからの時代、どんな想いの会社か旗を掲げることが大事な気がします。
企画運営してくれた当時は20代だったスタッフは、いまは30代ママさんスタッフとしてバリバリ仕事してくれている子たちと、これからを担っていく20代とのコラボ運営。頼もしい限りです💞



