blog

お役立ちコラム&ブログ

やま!ヤマ!山

やま!ヤマ!山

  • スタッフブログ

こんにちは。設計部の松川俊平です。

今回は好きなもののお話しです。

私は長野県出身ということもあり、子どもの頃からキャンプが趣味です🌲

 

キャンプは長野、岐阜の山に行くことが多いです🌱

基本的にひとりで行くことが多いので荷物は少なく、地面にコット(簡易ベッド)を置いてそのうえで寝ることが多いです。

 

みなさんはどんなキャンプライフを送っていますか?

お気に入り、おすすめの道具やキャンプ場があればぜひ教えてください!

 

今回はそんな私が長野の山にイスを忘れてキャンプに行った日のお話をします。

結構歩いてきました。

山道を歩いて15分程。

中々険しい道のりでした。

歩き疲れて川の水を飲みましたがおいしかったです。

さすが長野県!!

日も暮れ始めてやっと野営地についた頃…。

イスを忘れたことに気が付きました。

 

テントウムシに似たイタドリハムシに助けを求めました。

よく見ると模様は点ではなく斑模様なんですね。

すると…。

本日のイス発見です。

開けたところに丸太があってよかった!!

 

 

設営が終わったころには真っ暗でしたね。

丸太の苔がいい感じに映えました。

 

夜はタヌキや猿の気配を感じつつ、無事に朝を迎え帰りました。

朝ご飯のホットサンドがおいしいです。

 

これから本格的にキャンプの季節になっていきます。

皆さんも普段と持ち物を変える際は忘れ物に十分気を付けて下さいね!