blog

お役立ちコラム&ブログ

入社2年目 ひだまりで感性が鍛えられました。

入社2年目 ひだまりで感性が鍛えられました。

  • スタッフブログ

こんにちは。

ひだまりに入ってから、感性が鍛えられた経営管理部2年目の髙島です。

最近はちょっとしたことに「素敵だな」「なんかいいな」と感じることが増えました♪

今まではスルーしていたであろう道端のお花や、鳥の鳴き声などに立ち止まることが増えました🌷🦜

日々感性豊かに家づくり・暮らしづくりを行う社員の皆さんに囲まれているからなんだろうなと思います。

これは会社の庭の草抜き中にうっそうした茂みに、紫陽花がひとつだけ咲いていて、季節を感じた瞬間です。

最近の休日はもともと好きだった自然の中で遊ぶことも多いです。 良く友達とおしゃべりしながら金華山登山をしています。

また、もともと球技が大好きなので、手軽にできるキャッチボールにはまっています⚾

最近はナックルカーブの練習をしています。少し肩を痛めました。

普段は管理部というデスクワークが基本の部署にいるので、外で体を動かす時間がリフレッシュなんだろうと思います。

私と一緒にナックルカーブを練習してくれる方大募集中です🤝

また、ひだまりほーむには素材にこだわったひだまりカフェがあるので、以前より、素材そのもののおいしさにこだわっている食に興味を持つようになりました。

色々なものを食べて、舌を鍛えたい今日この頃です。

おすすめがあったらぜひ教えてください!

普段のデスクワークでも、外を見れば木の実を食べに来ている鳥が見え、池で遊ぶ子供たちの声が聞こえ、最高な環境で仕事をしているな~と日々感じています。

感性が鍛えられるとちょっとしたことにも幸せを感じるんだと実感するようになりました🌿

大人の感性も鍛えてくれるひだまりほーむ。ぜひ皆さんも時間があったら陽だまり市やカフェに遊びに来てください♪