blog

お役立ちコラム&ブログ

【スタッフひだまりびとの暮らし】家のお気に入り

【スタッフひだまりびとの暮らし】家のお気に入り

  • スタッフブログ

こんにちは。設計部の川地です。

今日は自宅のお気に入りスポットの紹介をしたいと思います。

お気に入りポイントはいくつかあるのですが、いつもキッチンの話をしがちなので違うところをご紹介します!

 

まずは和室の窓。

正直普段使いがあまりできている場所ではないのですが、ここのコーナーの窓が何よりお気に入りです。

キッチンからこの景色が見えるのですが、障子にうつる木の影を楽しんでもよし、障子を開けて木にとまる鳥を発見するのもよし。

窓の高さも畳に座ったときに窓に肘をかけて眺められる高さにしました。

休みの日はたまにここで本を読んだりしてゆったりした時間を過ごしています。

 

 

2つめは吹き抜けにたらしているモビール。

和紙でできたモビールなんですが、吹抜の対流でゆったりふわふわ動く姿がとてもかわいくてお気に入りです。

朝日をあびて少し透け感があるときも、たんぽぽの綿毛の雰囲気が高まります。

ふわふわ動いているものってなんで癒されるんでしょうね。

(家とは全然関係ないのですが、同じような理由でクラゲ鑑賞も好きです)

 

 

3つめはリビングの小窓です。

この窓はお隣さんが近いので型ガラスになっているため、直接外の景色を楽しむ窓ではないです。

でも、型ガラスだからこそのやわらかな光が入ってきます。

東の窓なので朝日が差し込むのですが、そこにお気に入りの小物を飾って楽しんでいます。

写真はガラスの鳥を飾っていた時のものです。光が当たってキラキラする姿が朝の癒しになります。

小物はお気に入りが変わるタイミングで入れ替えたり、季節で置くものを変えたりしています。

 

 

住んでいく中でアレンジしていって、好きなところがどんどん増えていく感じも楽しいです。

そして「飾ったら合いそう!」を理由に増えていく置物や小物たち、、、(笑)

自制心をもちつつ、お気に入りの場所を増やしていきます!

 

設計部 川地成美